WordPressのインストール方法!初心者向けに画像付きで解説します!

ブログ運営のためには、Wordpressが必要ですね!

ドメインとレンタルサーバーの準備ができたら、いよいよWordPressのインストールです。

実はWordpressのインストールはデータベースの構築など、ITの知識が無い人にとっては、結構ハードルが高いです。

でも、大丈夫ですよ。

今時のレンタルサーバーには、Wordpressの自動インストール機能が付いているので、メチャクチャ簡単です。

というわけで、今回はWordpressのインストール方法を紹介します。

サクッとインストールしちゃってくださいね!

スポンサーリンク



WordPressのインストール手順

今回紹介するのは、エックスサーバーでのインストール手順です。

このサイトではレンタルサーバーをエックスサーバーの前提で説明しているので、この記事でもエックスサーバーの前提で説明します。また、既にドメインの関連付けが終わってる前提で説明します。まだ済んでない場合は、こちらの記事を読んで、関連付けを済ませておいてください。

もし、まだエックスサーバーとの契約が済んでなければ、こちらから済ませておいてくださいね!
エックスサーバー

既に他のレンタルサーバーと契約しちゃってる場合は、お問い合わせフォームから気軽に質問してくださいね。

それでは、早速見ていきましょう!

  1. サーバーパネルへログイン
  2. まずはサーバーパネルにログインします。
    サーバーパネル

    ログインしたら「WordPress簡単インストール」をクリックします。

  3. WordPressをインストールするドメインを選択
  4. ドメインの一覧が表示されるのでWordpressをインストールしたいドメインをクリックします。

    そのまま「WordPressのインストール」のタブをクリックします。

  5. 設定値を入力
  6. WordPressインストールのための各種設定値を入力する画面になります。

    それぞれの欄は、次のように設定してください。

    • サイトURL
    • まず、取得済みのドメインが表示されていることを確認してください。

      次に右のテキストボックスには何も入力せず空白のままにします。

      そのドメインに初めて、Wordpressをインストールする時は、空白にしておいてくださいね。

    • ブログ名
    • ブログの名前を入れてください。もし、この段階で決まってないのなら仮の名前でOKです。

      後から自由に変更可能なので、時間をかけない方が良いです。

    • ユーザ名
    • WordPressの管理画面にログインする際の、管理者アカウントの名前を設定します。

      自分の名前など、何でも良いので、忘れないものを設定してください。

    • パスワード
    • 管理者アカウントのパスワードを設定します。

      ログインする際の大切なものなので、忘れないようにメモしておいてください。

    • メールアドレス
    • 管理者アカウントのメールアドレスを設定します。

      自分のサイトに何かあると、メールでお知らせが来るので、普段使っているメールアドレスを設定します。

      レンタルサーバーの設定時に作った、メールアドレスでもOKです!

    • キャッシュの自動削除
    • ここは”On”にチェックが付いてることを確認してください。

    • データベース
    • 自分でデータベースを作る理由が無いので、“自動でデータベースを生成する”にチェックが入ってることを確認してください。

    設定値を全て、入力したら「確認画面へ進む」をクリックします。

  7. WordPressのインストール
  8. 設定値が再び表示されます。

    次の3つは重要なので、必ずメモしておいてください。

    • MySQLデータベース名
    • MySQLユーザ名
    • MySQLパスワード

    内容を確認して、問題が無ければ「インストールする」をクリックします。

    これでWordpressがインストールされます。

  9. インストール完了
  10. インストールが完了すると、このような画面になるはずです。

    この画面が出たら、インストール完了です。

遂にこれで、あなたのブログが誕生しました。

一応、これで記事を投稿できる状態になっていますが、その前に最低限やっておいた方が良いことがあります。

次はそれをお伝えしておきますね。

スポンサーリンク



インストール後にやっておくこと

インストールが完了したらまず次の4つのことをやっておきましょう。

  • ログイン確認
  • WordPressのログイン情報をメモ
  • データベースのログイン情報をメモ
  • WordPressのログインパスワードを変えておく

ちょっとしたことですが、ちゃんとやっておいた方が良いことです。

順番に説明しますね。

ログイン確認

まずはちゃんとログインできることを確認しましょう。

インストールが完了したら、再び「WordPress簡単インストール」をクリックします。

今度はインストールされているWordpressが表示されているはずなので、「管理画面URL」をクリックします。

WordPressへのログイン画面が表示されるので、先ほど自分で設定したユーザー名とパスワードを入力して、ログインしてみましょう。

管理画面が表示されたら、ログイン成功です。

次に管理画面の左上のブログ名が書かれているところをクリックします。

初期状態だとこんな感じのブログ画面が表示されるはずです。

これがあたなのブログです。ちゃんとインターネット上に公開されています。

出来立てホヤホヤだと、まだ検索エンジンの検索結果には出てこないですが、URLをブラウザに入力すればちゃんとあなたのブログが表示されますよ!

WordPressのログイン情報をメモ

うっかり忘れやすいのですが、Wordpressのユーザー名パスワードは必ずメモして保管しておいてくださいね。

浮かれて、次の日には忘れてしまったなんてことが無いようにしてくださいね^^;

データベースのログイン情報をメモ

これもちゃんとユーザ名パスワードをメモして保管しておいてください。

普段はほぼ必要ないですが、トラブルが起きた時に必要になることがあります。

いざという時に忘れてしまっていると悲惨なので、注意してくださいね。

WordPressのログインパスワードを変えておく

実は最初にエックスサーバーで設定できるパスワードは記号が入れられません。

しかし、Wordpressの管理画面では、ちゃんと記号も使った強力なパスワードにすることができます。

必ずしもやっておく必要はありませんが、強力なことに越したことはないので、記号入りのパスワードに変えておくと良いですよ。

スポンサーリンク



まとめ

というわけで、これで晴れてブログ構築の最低限のことが終わりました。

あなたのブログはちゃんとインターネット上に公開されていますよ!

でも、実はまだ記事を書くのは先です。

ブログ運営のためには、更にいくつかの“プラグイン”と呼ばれる機能のインストールや読者の利便性を上げるための、基本的なページが必要です。

それはまた別の記事で解説していきますね!

☆次の記事
☆ブログの構築に戻る
スポンサーリンク