慢性的にお金が無い人の6つの特徴!最高の解決策は金を稼がない事!?

いつの時代でも、誰であっても、お金の悩みは人生において大きなものですよね…。

お金が無いことによるストレスは、ジワジワと心の健康を蝕む厄介なものです。

特に良くないのは、慢性的にお金が無い状態です。

出費が気になって、友人の誘いを断ると、友情にも悪影響です。夫婦の話題が、お金の悩みばかりだと、関係も冷めてしまい、幸せではなくなります。

もしかすると、あなたもそんなお金の悩みを、抱えているかもしれませんね。

では、このような慢性的な金欠状態には、どのように対処すれば良いんでしょうか?普通はお金を稼ぐのが、当然の解決策ですよね?

でも、それは間違いなんです。今の時代はお金を稼ぐと、それと一緒にお金の悩みを増やすことになるからです。

じゃあ、どうすれば良いんでしょうか?

というわけで、今回は「慢性的にお金が無い!」というあなたのための、お金の悩みの解消法をお伝えします。

スポンサーリンク



お金が無い人の6つの特徴

私は普段から色んな人から、相談を受けます。また、そういう私自身、お金の悩みは尽きません。

特にサラリーマンを辞めてからは、収入が不安定になった事もあり、慢性的なお金の悩みがあります。
(私の詳しいプロフィールはこちらをどうぞ!)

実は調子が良くて収入が多い時でも『好調がいつまで続くか分からない』なんて、不安を感じてしまいます。

しかし、そうやって自分自身も悩みながら、色んな人の相談にも乗っているうちに、慢性的なお金の悩みを持つ人には、次の6つの特徴のどれかがあることが分かりました。

お金が無い人の6つ特徴

  • お金が無ければ借りるという発想がある
  • 安い商品を買うのを得と考えている
  • ケチは悪いことだと考えている
  • 金稼ぎを悪いことだと考えている
  • お金を稼ぐことが解決策だと考えている
  • 請求書の明細を見ない

どれか一つでも当てはまるなら、あなたもお金に悩まされる人生かもしれません。

実は”慢性的にお金が無い状態”というのは、収入や資産の大小には関係無いんです。問題は自分の心や考え方にあるんです。

順番に説明しますね。

お金が無ければ、借りるという発想がある

“慢性的にお金が無い”と言う人の中には、お金が無い時には、誰かからお金を借りる人がいます。

問題なのは、欲しいものがある時に、友達や家族から借りたり、リボ払いで購入したりすることです。消費者金融から借りるほどなら重症です。

このような事をする人は、お金が無い状態を受け入れていません。だから、借りてでも欲しいものを手に入れます。

普通はお金が無ければ、何も買うことができないので、その状態を受け入れざるを得ませんよね?

お金の悩みが尽きない人は、自分にお金が無い状態を、受け入れることから始める必要があります。

安い商品を買うのを得と考えている

欲しいなと思っているものが、セールで安くなっていたら、つい買いたくなりますよね?

そして、普段より安く変えた金額の分、得したと考えるわけです。

確かにそれが本当に必要な物だったら、安くなった分だけ得しています。

でも、お金が無い人の場合は、大して必要じゃない物を安く買って”得した!”と喜びます。

普段1,000円のものを300円引きで変えたとしても、それがどうしても必要のない物であれば、700円の損です!

このような人は安く買えて得したと思い込むことで、お金が無いという悩みを少しでも和らげたいだけです。

ケチは悪いことだと考えている

私の友人には、医者をしているお金持ちの友人と、いつもお金に悩んでいる友人がいます。お金持ちの友人とスタバに行くと、その人は私が頼んだコーヒーのレシートを借りて、100円のお代わりコーヒーを注文します。

しかし、いつもお金に悩んでいる友人は、普通にコーヒーを注文して、レシートも捨ててしまいます。

また、世の中のファミレスなんかには、割引クーポンやポイントがたまるアプリなんかが、たくさんあります。

医者をしている友人は、そのようなものを最大限活用して、1円でも得しようとします。

しかし、お金が無い友人は、そのようなケチなことをするのは、億劫だと言います。

医者をしている友人に限らず、お金を持っている人は、少しでも得することには、なんの罪悪感も無く取り組みます。

「ケチは悪いことだ」なんて発想は皆無です。

このようなことをしても、誰にも迷惑をかけてません。ちょっと意識すれば、余計な支出を減らすチャンスは山ほどあります。

お金が無い人は、このような“健全なケチ”まで、嫌う傾向があります

金稼ぎを悪いことだと考えている

いつもお金に悩んでいる人は、お金を稼いで贅沢することを悪だと考えます。

確かに世のため人のためになることをせず、ただお金を稼いで贅沢するような人は、私も大嫌いです。

だからと言って、お金稼ぎが悪いことだとは思いません。

  • 社会課題を解決するため
  • 家族を幸せにするため
  • 仲間を助けるため

などなど、目的があるお金稼ぎは、誰からも称賛され、喜ばれることです。

お金稼ぎを悪と考える人は、そのようなことをする覚悟が無いだけです。

お金を稼ぐことが解決策だと考えている

慢性的にお金が無い人は、無いなら稼ごうと考えます。

でも、まずやるべきなのは、自分のライフスタイルを見直すことです。

お金の悩みがある人は、必ずお金に対する、何らかの問題があります。

  • 自分自身の浪費癖
  • 気前が良過ぎる事
  • お金のかかる趣味
  • 浪費する人との悪しき関係

などなど、問題は人それぞれです。

このようなお金の問題は、よく“バケツに開いた穴”に例えられます。

穴が開いたバケツに水を注いでも、水が溜まらないのは当たり前ですよね?

お金を稼ぐのは大変なことです。

それよりも、自分にとっての“バケツの穴”を見つけて、それを塞ぐ方が遥かに楽です。

請求書の明細を見ない

お金が無いと悩む人に限って、クレジットカードの明細や、様々な請求書を見ません。

ひどいと銀行口座の、入出金明細すら確認しません。

実はお金の悩みは、お金が無い状態が原因ではなく、家計のキャッシュフローが、分かってないことが大きいんです。

自分の家計の状況がブラックボックスになっていると、ひたすら不安なだけです。

しかし、お金が乏しくても、収入と支出を把握して、自分でコントロールできていれば、意外に気分は楽なものなんです。

このような特徴は、まるで常識化のようにどれか一つくらいは、持っているものではないでしょうか?

でも、これらは私たちをお金の悩みに巻き込む、悪い常識です。だから、発想を切り替えて、新しいマインドセットを持つことが重要です。

そこで、次は慢性的なお金の悩みから、解放されるための方法を紹介します。

スポンサーリンク



お金の悩みを解決するマインドセット

私たちは、お金の悩みから解放されるために、どうするでしょうか?

普通はもっとお金を稼ぐか、節約するかのどちらかです。

誰でもやる当たり前の対策のように思えますよね。でも、これって、よく考えるともの凄くマズい解決策なんです。

禁煙している人が、タバコが吸えないイライラを解消するために、喫煙するでしょうか?

アルコール依存症の人が、禁断症状が出たからといって、お酒を飲むでしょうか?

実はお金の悩みをお金で解決するのって、これに似ているんです。お金の悩みの正体は、お金への依存です。お金が全てのストレスを生んでいます。

だから、慢性的にお金が無い人は、お金への依存を減らす努力が必要なんです。

しかし、これは簡単なことではないですよね?

お金は健全な社会生活のためには、必要不可欠なものです。

タバコがダメなら、コーヒーを飲めばいいかもしれません。お酒がダメなら、スポーツで発散すれば良いかもしれません。

でも、お金の代わりになるものは、なかなかありません。だから、知恵を振り絞って、考えなければいけないのです。

そこで、私も実践している方法をいくつか紹介します。

支出を減らす

まずは家計を見直して、無駄な支出を減らします。

“節約することと何が違うの?”って思うかもしれませんが、節約は欲しい物や必要な物に対する、我慢が含まれます。

我慢って必要なものなんですが、やり過ぎるとストレスを生むため、あらたな悩みの源になります。

でも、無駄な支出を減らすことには、我慢は必要ありません。

例えば、携帯電話の留守番電話サービスなんて、必要でしょうか?そういった、オプションプランを解約するだけで、1,000円くらいは、すぐに支出が減ります。

他にも部屋の照明を外して、暖色系の電球にするなんていうのも、地味ですが電気代節約になります。

ちょっと支出の内訳を確認すれば、払わなくて良いものなんていくらでも見つかります。

お金じゃない価値を稼ぐ

少ない収入をお金で補うのではなく、お金以外の価値あるもので補うようにします。

例えばこのようなもののことです。

  • 食料を自給する
  • お金のかからない趣味をする
  • 友人を増やす

私の場合は、趣味と食糧自給を兼ねて、自宅の庭で家庭菜園をやっています。

夏場だと毎日、凄い量の野菜が採れます。ナス・きゅうり・ピーマン・トマトは買ったことがありません。でも、食べきれなくて友人にあげちゃうので、支出削減にはあまり役に立ってないかもしれないですね(^^;

また、友人を増やすと、色んな物をもらえます。私が今乗っている車も、友人から3万円で譲ってもらったものです。

将来は、電機などのエネルギーも自給したいなって思っています。

自分の適応力を信じる!

お金に依存するライフスタイルを変えようとすると、やっぱり最初は慣れないものですし、少なからず不自由もあります。

我慢しちゃダメと言っても、最初のうちは我慢になってしまってるかもしれません。

しかし、最後に必要なのは、自分の適応力を信じることです。

根性論みたいで、説得力を感じないかもしれませんね。でも、実際に私にとって、このような根拠のない自信のお陰で、毎日の不安が最小限で済んでいるんです。

社会生活を送るためには、お金はどうしても必要です。それにもかかわらず、お金に依存しないライフスタイルを選ぶのは、最初は難しいです。不安や惨めさも感じます。

でも、物やお金への依存やめる人は増えています。上手に生活レベルを下げて、ほどよい生活をしている人が増えています。

最後は必ず、どんなライフスタイルにも、適応できるのが人間です。

1年や2年くらいの長い期間で考えて、自分が適応できることを信じてみてください。

スポンサーリンク



まとめ

慢性的にお金が無い人は、すぐに収入や支出を見直そうとします。

でも、そのような人は、必ずお金に対して間違った考え方や、受け止め方をしています。もちろん、そんな自分の考え方を直すことも重要です。

しかし、それらを完全に直す努力だけでなく、お金への依存度を下げることも、同時に必要です。

お金は生活に欠かせないものですが、私たちを悩ます最も厄介なものです。

私たちは、お金があるとそのような悩みが無くなると考えますが、実はそうじゃないんです。

お金を稼ぐことは、悩みの種も同時に増やすことになります。

お金の悩みを減らしたければ、お金への依存は、最小限にすることが理想的です。

考え方を変えて、上手にお金と付き合うことを、おすすめします!

スポンサーリンク