会社を退職して後悔していること!サラリーマン辞めて3年の私が正直に語ります!

最近の日本では自分らしい人生を求めて、サラリーマンを辞めることを考えている人が増えているようですね。

これを読んでいるあなたも、もしかするとそうかもしれませんね。

実は私もサラリーマンを続けるのに限界を感じて、会社を退職して独立しました。現在は自身のブログ運営をしながら、ブログ講師のお仕事をしています。

仕事をする場所はどこでも良いですし、労働時間の長さも時間帯も自由です。

もしかするとそんな私の今の生活を、あなたは羨ましいと感じるかもしれませんね。

でも、最近になって、サラリーマン時代の良さを痛感するようになってきました。頑張って手に入れた今のライフスタイルなので、それを自分自身で否定するのは、抵抗があります。そのため、今まではあまり考えないようにしてきました。

でも、自分の中に後悔の気持ちがあることに、正直に向き合うことも大切だと考えるようになりました。

もし、あなたがこれからサラリーマンを辞めようと考えているなら、少し立ち止まって、サラリーマンの良さを考えてみてください。きっと役に立つと思いますよ!

というわけで、今回は私が会社を退職して後悔していることを、正直に語ります!

スポンサーリンク



私がサラリーマンを辞めた経緯

まずは簡単に、私がサラリーマンを辞めた経緯からお伝えしますね。

私が会社を辞めたのは、2017年の6月です。

理由は、仕事のストレスが半端なかったからです。辞めていく同僚たちの半分は、心や体の健康を壊したことが理由という、過酷な職場でした。

私も例外なく、徐々に体調が悪化していきました。私の場合、心臓の持病があったため、時には深刻な発作を起こしたりして、まさに命を削りながら仕事をする日々でした(-_-;)

そういうわけで、2014年頃から、サラリーマンを辞めようと、行動を開始して、2015年に副業でブログ運営を開始しました。

当時は1日でも早く会社を辞めたくて、仕事もブログも100%の力で頑張っていました。

そんなハードワークが祟ったせいか、心臓の持病がさらに悪化して、遂にドクターストップがかかってしまいました。

それが2016年6月の出来事でした。そして、それから1年後に復職することができずに、そのまま会社を辞めることになりました。

辞めた理由は、復職しても結局また体を壊すだろうと思ったからです。それにその頃は、何とか生活できるくらいの収入は、ブログで稼いでいたことも大きかったです。

かくして、サラリーマンを辞めるという目的を、遂に果たすことができました。
(ちなみにさらに詳しいプロフィールはこちらをどうぞ!)

でも、この頃はサラリーマンの素晴らしさというものを、よく分かってなかったんです。それまで20年間、サラリーマンをしてきたにもかかわらずです。

辞めて違う働き方を経験しないと、分からないものなんですよね…。

スポンサーリンク



サラリーマンを辞めて誰でも後悔する事

個人事業主になってから、最初の1年間は夢のような生活でした。

でも、自分の生活の責任は全て自分で取らなければいけないのが、個人事業主です。

将来も不安ですし、段々とサラリーマン時代の良さも思い出すようになっていきました。

それでも、サラリーマンを辞めた自分の選択を否定したくなかったので、後悔している自分を認められませんでした

しかし、自分の力で道を切り開いてく人生を選んだ以上、ちゃんと後悔している自分にも向き合う必要があると思うんです。

だから、何を後悔しているのかを考えてみました。

私が失って後悔していること

早く辞めたくてしょうがなかったサラリーマンですが、やっぱりいい所はたくさんあるんです。

私が後悔しているのは、このようなことです。

私の後悔

  • 安定した収入
  • やっぱり安定した収入を失ったことは大きいです。サラリーマンは売り上げが上がっても、給料は大して上がりません。その一方で、売り上げが下がっても、そんなに給料は下がりません。

    サラリーマンをしている時には、これが不満でしょうがないわけです。でも、実はこのような安定した収入こそが、人類がずっと憧れてきたものだということに、辞めてから気付きました。

  • 大きな仕事ができる
  • サラリーマンはチームで仕事をします。そのため、一人では絶対にできない大きな仕事をすることができます。

    私はテレビでCMするくらい、メジャーなサービスの開発を常に担当していました。そのような仕事ができないのは、やっぱり物足りなさを感じます。

    これは個人事業主では、どうしようもないことです。

  • 安心してやりたいことができる
  • 個人事業主は、売り上げの増減の影響を、全て自分が引き受けることになります。目の前の売り上げに意識が集中して、クリエイティブな仕事をするのが難しくなるのが、個人事業主です。

    だから、売り上げの増減を気にしなくて良いと、自分がやりたいことに集中できるメリットがあります。

    サラリーマン時代の私は、副業も思いっきりやっていましたし、興味のあるコミュニティに参加して、勉強や友達作りのために、時間とお金を投資していました。

  • 仲間が多い
  • 一人で仕事をしていると、どうしても人とのつながりが希薄になりがちです。

    仕事を安定させるためには、色んな人と助け合うことが大切です。そのような関係を自分で積極的に作る必要があります。

    サラリーマン時代は、自分で求めなくても、たくさんの関係が与えられていました。

サラリーマン時代は、これらを当たり前のものだと思っていました。でも、失ってみると、とてもありがたいことだったなって思ってます。

特に収入の不安は、いつも頭の隅にあります。

当然、売り上げが落ちた時は、不安でしょうがないです。しかし、調子が良くて、収入が多い時でさえも、いつもどこかで不安なんです。

人類の歴史は、生活を安定させることを求め続けてきました。「給料が上がらない!」なんて、実は超贅沢な悩みなんです。

毎月一定額の収入があることだけでも、あり得ない恵みなんです。

だから、これを失った後悔は、無視できないわけです。

本当はみんな後悔しているはず

私以外だって多かれ少なかれ、サラリーマンを辞めた人は、みんな後悔しているはずです。

でも、後悔している自分を、素直に認められる人は少ないです。認めた途端に自分が不幸せだと認めるような気がするからです。

もちろん、それだけで、不幸せなわけないんですけどね。

しかし、もっと豊かで充実した人生を過ごしたいのであれば、後悔や不安という感情と向き合って、受け入れるプロセスが大事です。

そうやって、前を向いて生きていくから、さらに成長して、もっと素晴らしい人生になるからです。

だから、改めてサラリーマンの素晴らしさを振り返っておくのは、とっても重要です。

スポンサーリンク



サラリーマンの素晴らしさとそれが失われた原因

私たちの周りには、サラリーマンばかりです。サラリーマンが当たり前すぎて、その素晴らしさには気付きにくいかもしれません。

そういうわけで、素晴らしいはずのサラリーマンを、辞めたがる人が増えています。

でも、それはとってももったいないことだと思います。本当にやめる決心をする前に、もう一度サラリーマンの良さを振り返ってみましょう。

サラリーマンは人類の夢だった!

実はサラリーマンというのは、人類が長年かけて勝ち取った夢のような働き方なんです。

この記事にも書きましたが、歴史を見ると、産業革命直後はサラリーマンは、過酷な労働条件によって、資産家階級から搾取される存在でした。

しかし、労働基準法などが整備された現代では、サラリーマンの労働環境は改善しました。

たくさんの人が自分の専門技術を活かして、競争力が高い、高付加価値の商品やサービスを開発できます

その結果、毎月、安定した給料が貰えます。しかも、時給制なので、とりあえず出勤していれば、収入が保証されます。労働者は法律で守られているため、よほどの理由が無い限り、解雇されることはありません

収入を安定させて、将来の不安を取り除くことは、幸せな人生を送るための最低条件です。

そして、生活の不安が無くなるからこそ、新しいことに挑戦することができます。

今の日本を作り上げたのは、労働人口の9割近くを占めるサラリーマンたちのお陰です。

そして、日本人がそれなりに幸せなのも、望む人のほとんどがサラリーマンになれるからです。

サラリーマンが苦しくなってきた理由

ところが、夢のような働き方だったはずのサラリーマンが、ストレスフルで大変な働き方になってきました。

21世紀になった今、日本経済は停滞しています。

企業の業績は、昔と違ってなかなか上がりません。厳しい競争に勝ち抜くために、大規模効率化する必要があります。そのため賃金も、ほとんど上がりません

人件費削減のために最小限の人数で、業務をこなします。それが過重労働の原因になります。

今の状況から分かるのは、サラリーマンという働き方は、社会全体が順調に経済成長していないと、成り立たないものなんです。

スポンサーリンク



だから私はサラリーマンには戻れない

サラリーマンは人類が夢見てきた働き方です。

でも、戻りたいかと聞かれれば、やっぱり私は戻りたくありません。

サラリーマンが理想の働き方でいられるには、順調に経済成長していることが、必要不可欠です。

しかし、もはや日本の経済成長は頭打ちです。というよりも、資本主義の上に成り立つ経済システム自体が、時代遅れなんだと思います。

安定した収入を得るために、自分が望まない仕事を、自分の健康を犠牲にしながら、長時間やるのはどう考えても無理です。

今のところは収入は不安定でも、ストレスを感じない健康的な生活ができています。これで十分かなと思います。

どうしても、生活できなくなったら、またサラリーマンに戻れば、良いかなくらいに思っています(^^;

それくらいの気楽な気持ちで、一度サラリーマンを辞めてみるのも悪くないかもしれないですよ。

まとめ

というわけで、今回はサラリーマンを辞めて後悔していることを、語ってみました。

正直、生活の安定度は、絶対にサラリーマンの方が良いに決まってます。人類は生活の安定と安全を、強く求めてきた歴史があります。当然それはとっても大きなことです。

でも、そのために、健康を犠牲にして、過酷な労働をしなければいけないのが、現代のサラリーマンです。

やっぱり、人間は会社などに頼らず、自分の力でお金を稼がなければいけない、宿命があるのかもしれませんね。

これはどちらの働き方が優れているという問題ではなく、自分に合ってる方の働き方をすることが大事だと思います。

全ての企業が、私が務めていた会社のような過酷な環境ではないと思います。もし、あなたがマイペースでストレスを感じないサラリーマンライフを過ごしているのであれば、辞めるなんてもったいないかもしれませんよ。

サラリーマンを続けながらでも、自分がやりたいことをするのは、十分可能です。

もし、今が不満でも、少しの工夫で現状を変えられないか、考えてみてください。

会社を辞めるのは、それからでも遅くないので、後悔の無い選択をしてくださいね。

スポンサーリンク