文末表現の繰り返しに注意!上手な書き方は会話を意識すること!

GELアドバイザーの齋藤(@Saito_Yoichi)です。

ブログを夢中で書いて、出来上がった文章を見てみると、我ながら拙い文章だなぁと思うことってないでしょうか?

私が日々記事添削をしているなかで、文章の拙さを感じさせる要因は、いくつかに絞られると感じています。

中でもよくあるのが、文末表現の重複です。

あなたが書く文章も、文末表現の繰り返しのせいで、拙さが出てしまっているかもしれませんね。

そこで、今回は、文末表現の繰り返しがいけない理由や、どうすれば防ぐことができるのかを、掘り下げて説明していきたいと思います。

スポンサーリンク



文末表現の繰り返しが良くない理由

文末表現が繰り返すと、なぜ良くないのでしょうか?

それは、そのような文章を読んでみると、よく分かります。

例えばこのような文章はどうでしょうか?

今日は文末表現をテーマにした記事を書きました。

久しぶりに、ブログ運営のノウハウの記事でしたが、楽しく書きました。

調子が良かったので、2時間くらいで書きあげました。

「~ました。」が繰り返されていて、なんだか小学生の日記みたいな文章ですよね…(^^;

でも、ちょっと文末表現を変えるとこうなります。

今日は文末表現をテーマにした、記事を書きました。

久しぶりに、ブログ運営のノウハウの記事でしたが、楽しかったです。

調子が良かったので、2時間くらいで書きあげましたよ。

内容はともかくとして、だいぶましな文章になりましたよね?

このような感じで、同じ文末表現が繰り返されると、用地で拙い印象を与えてしまうのです。

でも、夢中で記事を書いていると、どうしても同じ文末表現が出てきてしまいます。

それはなぜなんでしょうか?

スポンサーリンク



文末表現が同じになってしまう理由

私も文章を書いていると、すぐに文末表現の繰り返しが出てきてしまいます。

それには大抵こんな理由があります。

文末表現が重複する理由

     

  • 1文を手直しし過ぎ
  • 1つの文章にこだわって、何度も手直ししていると、直前の文章の文末表現が頭から抜けてしまいやすいです。そうやって、知らぬ間に同じ文末表現が繰り返されてしまいます。

  • 文末表現の引き出し不足
  • そもそも知っている文末表現の種類が少ないため、すぐに同じ文末表現を使ってしまうパターンです。これは知識を増やすしかありません。

文末表現が似てしまうのは、大体この2つです。どちらも単純な理由ですよね?

これを踏まえて改善方法を見ていきましょう。

スポンサーリンク



文末表現を重複させない方法

同じ文末表現を、繰り返さないための方法は単純です。

ちゃんと前後の文章を意識することと、文末表現の引き出しを増やすことです。

順番に見ていきましょう。

会話を意識する

最も大切なのは、会話を意識することです。

文章を書いている時にも、常に自分がしゃべっているような感覚で、書くことで自然な文章になります。

また、普段自分がしゃべる時には、自然な言葉で話しているはずです。そして、文章を読む時にも、すぐに不自然な文末表現に気付きますよね?

このように、不自然な文章にならないような力は、誰にでも備わっているものです。

だから、自分で文章を書いている時も、たまに前後の文章を読み直してみて、不自然になってないことを確認するようにしましょう。

引き出しを増やす

単純に、文末表現の引き出しを増やすことで、重複を減らすことができます。

例えば、ですます調での文末表現は、これだけのものがあるんです。

  • 基本形
  • ~です。
    ~ます。

  • 過去形
  • ~でした。
    ~しました。

  • 命令形
  • ~ください。
    ~しましょう。

  • 推定系
  • ~でしょう。
    ~かもしれません。

  • 親しみ・話し言葉
  • ~ですね。
    ~ですよ。
    ~ですよね。
    ~なんです。
    ~ますよ。
    ~くださいね。

  • その他
  • ~ものです。
    ~なのです。

他にも色んな文末表現があります。

“あっ、同じになっちゃった!”なんて時でも、引き出しがたくさんあれば、自然な表現に変えることができるはずです。

自分流の文末表現の引き出しを増やしてみてくださいね!

スポンサーリンク



まとめ

というわけで、今回は、ブログの記事を書く時の、文章の文末表現についてお伝えしました。

自然な文末表現にするポイントは、主に次の2つです。

自然な文末表現のコツ

     

  • 会話を意識して、書きながら前後の文章を見直してみる
  • 文末表現の引き出しを増やし、色んな表現を使いこなす

“拙い文章だなぁ”というのは、読めば誰でもすぐに気付きます。

文末表現の繰り返しが存在する理由は、多くの場合は、ちゃんと読み直してないせいです。

ちょっと意識して、読み直せば、すぐに発見することができるはずですので、あなたもやってみてくださいね!

スポンサーリンク